シンガポール会社設立徹底解説!「地域統括会社」

 まず、シンガポールにおける地域統括制度とは何かを説明していきます。

 シンガポールは外国企業を国内に誘致して、経済活動の生産性を引き上げることを産業政策の重点に置いています。そのため、地域統括会社の誘致に力を入れており、一定以上の規模の会社に対して本部制度と称する優遇税制を適用しています。

 本部制度は事業規模や業種、地理、立地などに関係なく、すべての会社が申請することができますが、下記の事業を行うことが求められます。

事業計画の策定

経営管理

・営業計画およびブランド管理

・知的財産管理

・教育訓練および人事管理

・研究開発および試験生産・販売

・共有サービス

・経済および投資に関する調査・分析

・技術支援

・資材調達および流通

・財務顧問

 本部制度には、地域統括会社、国際統括会社制度、貿易会社向けのグローバル・トレーダー・プログラム、金融サービス企業向けの金融・財務センターなどの優遇措置が整備されています。

 各制度の定義と特徴について、詳細はこちらへ

 

f:id:setsuritsu:20160413173714j:plain

 そして、シンガポールの優遇制度の税率比較について、こちらの表で見てみてください。

     f:id:setsuritsu:20160413173133p:plain

 次は、具体的にシンガポールにおける日系地域統括会社の主要な動向を見てみましょう。

・日経地域統括会社の主要な動向を見てみましょう。

シンガポールにおける日系地域統括会社の業務は明るい見通し

・域内の人材確保や異なる法規制への対応が課題

・税制優遇措置の利用は不十分

・移転価格を含むタックスプランニングについて検討の余地あり

・移転価格に関する規制変更への対応が必要

・戦略・企画・M&Aに関する権限の拡大

 これらの状況において、地域統括会社の活用事例については、こちらのサイトを参照してください。